BMW R nine T、SV650ABSとたまにXL1200XついでにAxisZをカスタムしたりメンテナンスしたり、たまにツーリング行ったりという件をつらつらと書いていきたいのですが、結局ラーメンや外で何喰ったかを書いているだけの日記となっております。

SV650 ABSにBabyFaceのバックステップを取り付け

SV650ABSにBabyFaceのバックステップを取り付けた図(右側)

長いこと乗っていると足首が痛くなる、というSV650 ABSメインユーザの方からのクレームがあり、バックステップを取り付けることに。ヨシムラがいいかな?とか思いつつ調べてみると、どうやらヨシムラのバックステップはBabyfaceが作っているとかなんとか。

うん、それなら製造元のでいいじゃない。とステップキット(ベビーフェイス(BABY FACE) バックステップキット ブラック SV650 ABS 16- 002-S019BK)を入手したのが夏より前。青空ガレージだと暑すぎて取り付ける気にならなかったのよね。

取付マニュアルというものは存在していないので、パーツの場所と部品名称が記載されている、いわばパーツリストをもとに取り付け。とはいえ間違える要素はあまりないので、趣味でいじっているならばこれはこれで楽しいかもしれない。

Babyface SV650ABS バックステップ左側

左(ミッション)側。こっちのほうがちょっと面倒。

右(ブレーキ)側。こっちは簡単。ブレーキスイッチの調整だけでOK。

実際に乗ってみたところ、純正より剛性感がアップしていてなんか気持ち良い。最終判断は自分じゃありませんが、まあ良いものだと思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です